つぶやき 家庭菜園について(その3) 本日は、朝から強風が吹いていて空豆が倒れかけていたので、添え木を立てて防風対策を施した。あと、アブラムシ対策として薬を散布したが、ちょっとふるいのかなぜか効かない再度購入して散布します。 2022.12.14 つぶやき
つぶやき 家庭菜園について(その2) 12月4日(日)芽が出てから約2週間が経過して、大きく育っています。ナメクジとアブラムシの被害が出て来て、薬を撒いて対応しています。これから冬を迎えるにあたり、育ち過ぎると防寒、防風対策が必要になってくる。資材の購入をしないといけない、防風... 2022.12.04 つぶやき
つぶやき 家庭菜園について(その1) 11月22日(火)今月の初旬に、家庭菜園にそら豆の種を蒔きました。それが、先週はタネが割れて根が出てきたところ、ナメクジがタネの殻の中に入り込んで食べていた。害虫を駆除した次の日には芽が出てまいりました。取り敢えずはひと安心ですが、これから... 2022.11.22 つぶやき